EVENT REPORT

Jun 2018

「防衛産業」と「民間企業」をつなぐ

一般的に閉ざされたイメージのある「防衛産業」。しかし、我々の暮らしのなかにも、防衛産業で生まれた軍事技術が活用されている製品が多くあることはご存じだろうか。

今回のWAOでは、防衛産業と民間企業の人や技術をつなぐ活動をしている株式会社HORIZONディフェンス、代表取締役の小関清志さんをお招きし、防衛産業の実態や防衛技術とはどのようなものかなどをお話しいただいた。

歴史から見る自然学と防衛装備技術

歴史から見る自然学と防衛装備技術

歴史から見る自然学と防衛装備技術

歴史から見る自然学と防衛装備技術

前職の大手通信会社で防衛装備事業に携わってきた小関さん。その経験を活かし2017年、「防衛装備における民間の役割に変革を起こそう」という志のもと、HORIZONディフェンスを設立。

HORIZONディフェンスは、防衛産業分野に関わる「コンサルティング」、「マッチング」、「防衛サロン」といった3つの主なサービスを展開し、民間の優れた技術やサービスを防衛産業の分野に繋げる活動をおこなっている。特に防衛サロンについては、防衛産業に関わる有識者たちと、民間企業の方々がフランクに意見交換できる場をリアルだけでなく、オンラインでも繋いでいる。

こうした活動をおこなう小関さんは、イベント冒頭に「歴史から見る自然学と防衛装備技術」の関係を説明してくれた。

「フランス皇帝のナポレオンは、フランス陸軍士官学校で“砲兵科”を専攻し、そのことから後に砲兵の活用に革命を起こしたといわれています」。

当時、フランスは対立していた国々と同じ性能の大砲を持っていたにもかかわらず、ナポレオンの指揮によって、砲兵戦で圧倒的な勝利を納めたという。当時の砲兵が持つ射程距離は1.5km程度、目測では命中しない時代となっていた。そこで、ナポレオンは砲弾の命中率をあげるために、部下に三角関数「tanθ」の学習と訓練を徹底したのだ。

「ナポレオンは部下に“θ”を丸暗記させました。自軍の見張りまでの距離をaとし、目標となる敵との距離をbとした場合、『a×tanθ=b』で敵までの距離を導き出し、砲弾を飛ばしていたのですね。こうした訓練をおこない砲弾の命中率を上げたことによって、フランス軍は戦闘を優位に進めていました」。

現代では技術の発達によって、 “θ”を暗記しなくとも、コンピューターが射程位置を導き出してくれる。しかし、小関さんは、防衛装備というものは、このような自然科学や技術が非常に密接に関わっており、その関わりによって発展していくということを学んでほしいという。

暮らしに活用される軍事技術

軍事技術は、特殊な環境でしか活用できない限定的な技術と思われがちだが、小関さんは、私たちの暮らしのなかに活用されている軍事技術が多くあるという。イベントではそうした事例をいくつか教えていただいた。

・お掃除ロボット
「いま人気の『お掃除ロボット』も軍事技術から生まれました。最初の開発・製造元は、アメリカにあるアイロボット社です。アイロボット社は元々米国で軍事用ロボットを開発していた(現在は安全保障事業部門を売却)企業です。軍事用ロボットは、『パックポッド』という名前で、主に米陸軍で9.11テロ後のWTCでの捜索や戦場での偵察、地雷除去等で使用されています。こうした軍事技術の性能を活かし、開発されたのが『お掃除ロボット』です」。

・ゴルフ用弾道計測機
「ゴルフ用の弾道計測器の『TRACMAN(トラックマン)』という製品をご存じでしょうか。この製品は、アメリカゴルフツアーの公式測定器として採用されたり、多くのアシスタントプロやレッスン施設で使用したりしています。実はこのコア技術は、軍用ドップラーレーダーの応用で『パトリオットミサイル』(その改良型がPAC3)の開発陣が民生用として市場に出したものです」。

このように民生用にも軍事用にもどちらにも使うことのできる技術を「デュアルユース技術」と呼ぶ。国内では、防衛・安全保障を目的としての意味合いが強いデュアルユース技術だが、世界ではデュアルユース技術がイノベーションを起こすとまでいわれているというのだ。

1

2

「防衛産業」と「民間企業」をつなぐ

小関 清志

株式会社HORIZONディフェンス 代表取締役。大学卒業後、大手通信会社に勤務。約20年間にわたり、システムの設計や技術提案、コンサルティングなどさまざまな業務に携わる。防衛省を顧客とする取引を多数担当した経験を生かし、防衛装備のエンジニアリング・コンサルティングを手掛けるHORIZONディフェンスを設立。

OTHER ARTICLE

このカテゴリの他の記事

~ビジネスが未来に与える影響をカードゲームで体感~
ビジネスの新潮流を知り、イノベーションのタネを考える

REPORT

~ビジネスが未来に与える影響をカードゲームで体感~ ビジネスの新潮流を知り、イノベーションのタネを考える

国・文化を知り、人を知る。
新興国マーケット戦略 ~インド・タイ・インドネシア編~

REPORT

国・文化を知り、人を知る。 新興国マーケット戦略 ~インド・タイ・インドネシア編~

ファッション業界のイノベーターに学ぶ サスティナブルな事業経営に必要なこと

REPORT

ファッション業界のイノベーターに学ぶ サスティナブルな事業経営に必要なこと