EVENT REPORT

Sep 2022

場所・人・コトを繋げるビジネスを創る
~事業化に必要な「想い」「行動」「スキル」とは~

今回は、「人でつながる」ワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」の運営を中心に、働き方に関する事業を行う株式会社AnyWhere創業者 斉藤晴久氏を招き、ご自身の経歴から導き出されたパーパスをもとに行動し、事業をどのようにカタチにしていったのか、どのようなスキルが必要だったのか・・・アントレプレナーの実体験から事業開発のヒントを学んでいく。

*「人でつながる」ワークプレイスプラットフォーム
『TeamPlace(チームプレイス)』

自身の経歴から見出された創業のパーパス

自身の経歴から見出された創業のパーパス

株式会社AnyWhere(以下:AnyWhere)は「人でつながる」ワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」の運営を中心に、法人の働き方・働く環境の構築支援や、システム開発、自治体コンサルティングといった、働き方に関する事業を行う創業間もない会社だ。
創業秘話を伺うにあたり、斉藤さんの経歴を振り返っていく。

「最初の会社はSCSKというシステムの会社で、コンサルタントをしていました。その後、アマゾンジャパンで新しい事業を立ち上げました。次に空間をシェアリングするサービスのスペースマーケットで創業期から事業全般のマネジメントに従事。その後リノベるで新規事業をやり、Anywhereを創業しました」。

それぞれどんな業務に従事していたのかを教えてくれた。

SCSKでは、アパレルブランドのシステムコンサルタントを務め、とにかくシステムの中の仕組みがどう動くのかをひたすら考える日々を送った。
得意先の中のことを考えているところで、自分のシステムで何かをしてみたいと思うようになったという。「次に移ったアマゾンジャパンでは、自分の会社の仕組みを創るところにモチベーションを感じるようになっていきました」。

アマゾンジャパンでは、出品サービスである「マーケットプレイス」の立ち上げをスタートメンバーとして担当。
「当時はまだ会社も小さく、私の部門も5名程度でしたので、プラットフォームマネージャーとしてなんでもやっていました。今では数千人にもなっている部門を経験できたことはとても大きな自分の糧となっています」。
セラー(売り手)が集まる機会を度々作り、プラットフォームの現状を伝えたり、セラーの意見を教えてもらったりしてビジネスを成長させていった。
「在籍中に東日本大震災が起きました。東北にもセラーさんがいたのでボランティアを組成して、現地のお手伝いもしました」。
このような交流の中で、セラーから「地域」のことをよく聞いていたことから、当時から「地域に何かできないか」という想いを抱いていたという。

プラットフォームビジネスの面白さを感じていた斉藤さんは、次にベンチャー企業のスペースマーケットへ。あらゆるスペースを簡単に貸し借りできるプラットフォームを運営する会社だ。創業期から携わり、海外で多くのピッチコンテスト(プレゼン大会)に登壇しサービスの認知を上げることにも奔走した。
「アマゾンでは『モノ』、スペースマーケットでは『場所』、それぞれを流通させているのは『人』ですが、その『人』の要素を出しづらい。それがマネタイズのポイントではなかったからですが、でも私としては『人』の要素を出したいと思っていました」。


このように空間に携わってきた経験から、次は空間を創る側を経験したいという想いで、リノベるへと転職。スマートホームやリノベーションとテックの掛け合わせに取り組んだ。
「リノベーション業界では、既存顧客のことをOBと呼びます。私としては実際にリノベーションをした方が、お客さんとして関係が始まっていくかと思ったのですが、業界としてはOBとして捉えています。でも、そのOBには面白い人が沢山います。またしても『人』の要素を活かしたい、と考えていました」。

このように、自身が携わってきたビジネスの中で、感じてきた課題感や点在する「空間、地域、人、コト」を繋げたい、繋げてこそ価値ができるのではと考え、そういったサービスがなかったことから、創業することを決めたという。

1

2

3

場所・人・コトを繋げるビジネスを創る
~事業化に必要な「想い」「行動」「スキル」とは~

斉藤 晴久

株式会社AnyWhere 代表取締役
SCSKにてファッション業界向けERP・SCM導入に従事後、米国留学。アマゾンジャパンにて、出品サービス事業の日本市場立ち上げに参画。その後様々なスペースをマッチングするスペースマーケットにて、創業期における事業全般を統括。リノベるにて新規事業、一棟事業部門の経営管理を担当。2020年1月株式会社AnyWhere を創業し、働き方・働く環境構築支援"WORK AnyWhere"、自分に合った 場所・人・コト が見つかる SNS "TeamPlace"を運営。
2020年9月 PerkUP株式会社 共同創業。法人・団体向け研修・合宿・チームビルディング一括手配"コワーケーション.com" を運営。

OTHER ARTICLE

このカテゴリの他の記事

ナイトタイムエコノミーの変化によって生まれる新市場

REPORT

ナイトタイムエコノミーの変化によって生まれる新市場

「一冊の本を売る本屋」ができるまで

REPORT

「一冊の本を売る本屋」ができるまで

Jリーグの「アジア戦略」からみる、スポーツビジネスの可能性

REPORT

Jリーグの「アジア戦略」からみる、スポーツビジネスの可能性